2021年08月16日

往復100キロかけて蕎麦を食べに行く

ずーっと雨が降り続きましたが、ようやく止み今日こそは、とドライブへ。
往復100キロの道のりを配偶者が運転してくれました。ありがとう!

まずはガソリンを入れてから。
セルフの給油に少しだけ慣れてきた私。
静電気除去のために触る場所、あれってみんな触ってるけど、
コロナウイルス大丈夫かな、なんて心配も。
リッター147円で満タン給油。

途中、大きな川は、茶色く濁っていて流れが早かったです。こわいね。

蕎麦を食べに行こうと、検索してお店に到着したのが午後2時。遅っ
前に並んでいたのが7名の団体さん(家族かな?)で、
お店の方から、5名以上は断っていると言われ、席を2、2、3名に分かれることに。
蕎麦がなくなったら蕎麦打ちすることになるので、待たせるかもしれないと言われていました。

30分外で並んで待ち、ようやく団体さんと同時に案内され、
L字カウンターに私たちと、団体の2名の女性が座りました。
私たちは注文して10分で蕎麦が出てきたのですが、
団体さんたちは全然出てこなくて、(きっと蕎麦を打っていた)
私たちが食べ終わった午後3時になってもまだ待っていました。
ランチですよ?

団体さんはやっぱり同時にサーブするものですかね。
女性の視線が気になり、先になったことを申し訳なく思ってしまいました。
こちらがそう思う必要はないのだけど!
団体さん、クレーム言ってなきゃいいですが、、

店内に、
・会話は最小限にしてください
・食事する時以外はマスクをしてください
・マスクはテーブルの上に置かないでください
みたいなことが書かれたカードがありました。

シーンとした中での食事、、

お店側の気持ちも分かりますけどね、、

つまんないの!!

早く、会話を楽しみながら普通の食事ができたらいいですね!

あ、人気店だけあって、味はふつうに美味しかったです。
天もり蕎麦 1,300円なり


posted by ミルクパンダ at 00:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月14日

清水翔太さん

前からお名前だけは知っていて、特に若い方から人気があることも知っていました。
でも一度も歌を聞いたことがなくて、、
YouTubeでONE OK ROCK のTakaさん繋がりで見た、
「Curtain Call feat. Taka」がとてもいい!!

Takaさんに
「全然自分より歌い手としてのレベルは上」と言わしめた清水翔太さん
2人のコラボがバッチリ決まっています!


清水翔太さんって、か、かわいいですね〜😍
歌がめちゃくちゃ上手なんですが、別の動画でバラエティに出ているのを見ると
ニコニコ笑顔や話し方なんか、高校生男子という感じ?
32歳の男性に対して失礼ですね m(_ _)m
しっかり親目線?になっているという

私が中高生の時同じクラスメイトだったら楽しかっただろうなあ。(もーそー)
彼は彼女を作るよりも男友だちと一緒にいる方が楽しくて好きなんだそうです。
なんか分かる気がします。(^o^)

過去に遡っていろんな曲を聴いてみます!
もっとテレビに出ないかな?
これから応援していきますね (^_−)−☆

posted by ミルクパンダ at 13:05| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月12日

ガス会社より定期検査のお知らせがポストイン

法令に基づき、「ガス配管等のガス漏れ検査とガス消費機器の給排気設備調査」を
1週間後に行いますから在宅しておいてください。
4年に1回以上実施することが定められています、と契約している都市ガス会社より。


えええーー勘弁してーー

人をキッチンに入れるの、超面倒くさいんですけど!!


4年前、確かに検査に来ているわ。もう4年経ったのね。
検査は5分くらいで終わるとは思うのですが、、

ああ憂鬱、、 (>_<)

posted by ミルクパンダ at 23:50| クレーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月11日

今年も大量の野菜が届く 〜〜 トマトに砂糖?

今年の夏も、実家から大量の野菜送られてきました。もちろん常温で、、笑

母が作った、ジャガイモ、トマト、ナス、きゅうり、青じそ
箱の隙間を埋めるように、買ったニンジン、玉ねぎ、枝豆も入っていました。
(なぜ買ってまで送ってくれるのか不明)
青じそなんて両手いっぱいの、つんだままの状態で。スーパーでは10枚100円しますよね?

3回に分けて届いたのですが、
特にジャガイモは全部合わせて100個くらい?トマトも70個はありました。
常温配達でしたが潰れているトマトが少なかったのでよかったです。
毎日トマトを1人1個は食べています!

母がトマトに砂糖をかけて食べるみたいなのですが、
それって美味しいのかな??私は食べる気にならない。
どちらかと言うと塩の方が合うような気がするけど?
オリーブオイルに塩コショウとか。

毎回冷蔵庫がパンパンになりましたが、、
本当にありがたかったです ╰(*´︶`*)╯♡ アリガトー


今年もうちの家庭菜園でゴーヤー、トマト、きゅうりなどを作っていて
少し収穫できているのですが、それは母に言えないままです。



posted by ミルクパンダ at 23:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月10日

熱闘甲子園開幕!歌聞きたかったのに〜

今日、夏の高校野球が開幕しました。
開会式に山崎育三郎さんが「栄冠は君に輝く」を歌うというので、
これは絶対生で見たいと思っていました。

午前9時半、テレビを付けたら開会式の途中!よし!
と思ったらすでに歌い終わっていた、、悲しい

Twitterで動画を探し、ようやく聞くことができました。

素晴らしい美声!!甲子園球場に響き渡っていましたね。

第一声からジーンときちゃいました。

昨年末の紅白歌合戦で歌い、本番の甲子園でも歌い、いい流れですね!
昨年は甲子園がなかったですものね、高校球児もそれは辛かったと思いますよ。
今年は試合ができてほんとよかった、うん、よかったよかった
素晴らしい感動をありがとうございました★ 


えっと今日から試合が始まるのか。
選手の皆さん、頑張ってくださいね。 *\(^o^)/*
そして
結果から先に教えてくださいねー ( ̄▽ ̄;)

(一度見たらハマっちゃうかも??)



posted by ミルクパンダ at 23:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月09日

郵便送料計算、どっちが安いにかけては、

<質問>
A4の書類40枚と、CD-ROM1枚プラスチックケース入り、追跡はなくても良い
定形外郵便とレターパックライト、送料はどちらが安い?


<計算>
A4用紙1枚の重さが約4g 40枚で約160g
CD-ROM1枚 プラスチックケース入りの重さが約100g
中身の重さの合計 約260g

定形外郵便
A4サイズ対応の封筒(角形2号)1枚の重さ 約15g
中身と封筒を合わせた重さ 約275g

定形外郵便 規格内料金 250gを超えてしまうので、500g以内の料金が適用される
390円

レターパックライト
370円


<結果>
レターパックライトで送る方が安い


これらを条件を聞きながら検索して調べ、結果を報告するまでに掛かった時間、
1分弱

まさに、ケチの天才のなせる技!!
(^-^)v


◎先に定形外郵便の料金から調べたら、20秒で分かりますね^^;

posted by ミルクパンダ at 12:55| 費用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月08日

車の燃費を計算してみる

マイカー18年選手

前にガソリンを入れた時にメーターを書き留めてから、毎回満タンで給油し、
今日ガソリンを入れた時のメーターとの差を調べ走行距離を出しました。


走行距離÷給油した総量=10.86km/L でした。

(燃費計算の方法、合ってますかね?)


e燃費 で車の型式から見た実燃費と比べると、それより1〜2km/Lほど低かったので、
少し燃費の悪い走り方をしているのかな?

posted by ミルクパンダ at 01:15| | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月07日

働き者の乾電池さん

うちのガスコンロ、最近火の着き具合が良くないなあと思っていたのですが、
昨晩とうとう3口どれも使えなくなってしまいました。
バーナーキャップが詰まっている訳でもない。

電池が切れたんじゃない?と言われ、
単1乾電池2本を交換したら、
カッカッカッカッといい感じで見事復活しました!

あ〜よかった!!

で、ふと乾電池を見ると、

使用推奨期限が2011年12月と。

はぁ〜目を疑ってしまった。じゅ、10年前??

毎日のようにガスコンロを使ってきたのに、
逆に今までよく持ちましたね (^o^)/


posted by ミルクパンダ at 09:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月06日

卓球男子団体

普段スポーツにはほとんど興味がなく、
WBSはスポーツニュースがないからいいのよねと思っているくらいで、
オリンピックも見ないつもりでした。

だけど一度見るとハマってしまう。
今日の午後は卓球男子団体 対韓国戦をリアルタイムで見ました。

ほんとにね、どちらが勝つのか、普通はこのドキドキがたまらないと思うのですが、
私は嫌なんですよ、もう結果から教えてほしい。ずっと見ていられない。
( ̄◇ ̄;) リアルタイムの意味なし

最後、水谷選手がきめて銅メダルが確定し、
真っ先に水谷選手に駆け寄り抱きつく、張本選手。
その場面が1番ウルウルきました。

銅メダルおめでとうございます。
感動をありがとうございました!!
╰(*´︶`*)╯

エース張本くんは身長がグッと伸びましたね?
178センチですか、いつの間に (@_@)
頼もしいですね。



posted by ミルクパンダ at 19:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月04日

証券銀行投資による収入 2021年7月

証券・銀行からの利息収入

<2021年7月> 30,909円


米ドル建て債券、豪ドル建て債券の利金(償還)
NZドル建て債券の利金、米ドル定期預金の満期利息など


★先月までの円安が続いて豪ドル債券を解約していたら
15万は入ってきていたんだけどなあ、、
(と・ら・た・ぬ)


posted by ミルクパンダ at 14:55| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする