2021年06月07日

iDeCoの商品選定に悩む

(私の)iDeCo申込書を取り寄せ、いざ申し込もうとしているところなのですが、
何を選んだらいいか、迷っています。

<条件>
・60歳まで引き出せない
・月の上限23,000円→→満額で行きます

・SBI証券
・インデックス
・全世界株式
・米国株式
・先進国株式?

悩みとしては、
同時に投資している、私のNISAと配偶者のつみたてNISA、iDeCo
全部同じような銘柄なのです。
これはどうしたものかと。

つまり、いいときはいいけど、ダメなときは総崩れの可能性もあるってことですね?


三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slimシリーズが最強なのでは、と思っているのですが、
どうなのでしょう、そうでもないのかな?
先進国株式の中で信託報酬率が同じなら、もう一方を選んでみる?
(「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」と「ニッセイ外国株式インデックスファンド」
のことを言っています)
信託報酬率以外のことも調べる必要がありますね。

バランスの8資産均等型も気になるし、新興国株式を少しだけでも買っていったら面白いかもと思ったり。


・・誰にも相談できない・・


まあ途中で変更できるから、とりあえず何か選んで始めてみることにします。

だから、何を選ぶ!?笑


posted by ミルクパンダ at 16:05| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする