2021年05月03日

母の日 生鮮食品の贈り物は一種の賭け

配偶者の母には、カーネーションはいらない、と前から言われています。
手間がかかるし、鉢がたまる一方なので片付かないと。(モノを捨てられない人です)

どうしようか迷いましたが、フルーツを贈ることにしました。
フルーツなら喜んでもらえると思います。

選んだフルーツは
特産地の、糖度が高い、最上位等級と書かれているので、期待ができそう。
ところがレビュー★4,5が多いですが、★1,2の低評価も少しあり、
これはどうしたものかと。

せっかくの贈り物がハズレだったら申し訳ない!


でも考えるに、生鮮食品の贈り物は、
贈られて食べた人が100%満足できるものってないかもな、と。
買う人が自分の舌で試してみないと何とも言えない。
同じ畑の同じ時期の収穫でも、個体によって味が違うかもしれないし、、

一種の賭けですが、
えいやっと注文することにしました。

  4,280円
−   58

  4,222円(126ポイント獲得予定)

予算オーバーですが、昨年は贈っていないので、OKです。
喜んでもらえますように!

**************************************

実家の母には、楽天市場の早割で「赤いカーネーション5号鉢植え」を買いました。

  2,199円
−  805

  1,394円(68ポイント獲得予定)

こちらも喜んでもらえるとうれしいです!


posted by ミルクパンダ at 12:25| 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンケート・ポイントサイトからの収入 2021年4月

<2021年4月>

マクロミル       2,500円(Tポイント)

キューモニター    600円(Amazonギフト券)

ライフメディア            500円(dポイント)

楽天インサイト        181ポイント(楽天ポイント)

楽天関係        1,478ポイント(楽天ポイント)

楽天Rebates           1,403ポイント(楽天ポイント)

              6,662円


★ライフメディアはポイントゲット系ゲームはやめて、アンケートだけにしました。
アンケートも隙間時間でやるようにしないと、ですね、、

posted by ミルクパンダ at 10:45| アンケート・ポイントサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする