2020年08月08日

アンケート・ポイントサイトからの収入 2020年7月

<2020年7月>

マクロミル      1,500円(Tポイント)

ライフメディア     500円(dポイント)

楽天インサイト       118ポイント(楽天ポイント)

楽天関係       1,684ポイント(楽天ポイント)

楽天Rebates            354ポイント(楽天ポイント)

         4,156

**************************

会場でのインタビューや、オンラインインタビューなど
対面式のインタビューは一切回答不可にしているので、
あまりポイントが得られないのだと思います。
まあ仕方がないですね。

サンプル調査をやりたいけど、なかなか当たらず。(^_^;)


posted by ミルクパンダ at 11:20| アンケート・ポイントサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月07日

食費 2020年7月

<2020年7月> 

 食費  78,707円
 外食費 20,725円

      99,432円

***
はいはい、今月も使い過ぎです〜。
外食 ラーメン2回、うどん2回含む
どんだけ麺類が好きなんだ、、


ラベル:食費
posted by ミルクパンダ at 13:55| 食費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月06日

断捨離する側はスッキリするでしょうね Part1

配偶者は小さい頃、叔母にたくさん可愛がってもらったそうですが、
その叔母から、着る人がいなくなった男性ものの着物が20枚ほど届きました。
袖を通していないものもあるようです。
小物や帯なども。

女性の高価な帯を私に使って欲しいとも言っているようですが、
それは断固として拒否しています。
私には分不相応だし、管理しきれないので。

また、配偶者は実家からよく骨董品を預かってきます。
マニアには高く売れるんじゃないかな、、
私は古いものの価値がいまいち理解できない。

着物にも骨董品にも全っ然興味がないんです!

もうね、それどこにしまっておくのよ状態でして、、

男性の着物って、絶対タンスの肥やしになるだけでしょ、、

断捨離したいのに古いモノがどんどん増えていく。 (-。-;
今はなるべくモノを持たない時代ですよ!





posted by ミルクパンダ at 13:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月05日

夏の法事でかかった費用 2020年8月

法事
1泊2日 3名

<交通費> 14,504円 ← 飛行機代は、特典航空券利用で 0円
             レンタカー、ガソリン、駐車場代 14,504円
<ホテル> 17,336円
<食費>  20,039円
<交際費> 27,500円 ← お供え物、墓花、香典、入学祝い(親戚の子に)
<衣類>    4,928円 ← ユニクロ
<娯楽>    4,500円
<雑貨>    2,871円 ← LOFTで文房具を買う(文房具売り場で1日中過ごしたい)

 合計  91,678円

***

★ホテルとレンタカーは楽天トラベルのクーポンと楽天ポイントを使いました。
クーポンは助かりますね。
航空券は特典航空券を使わなければ10万以上余計にかかるところでした。
料金の高い盆正月の直前でも、特典航空券のチケットが取れるのはありがたいです。
(空席があればですが)


★これから獲得できるもの
・JAL 特典航空券利用で、キャンペーンにより1名につき500円分のe JALポイント
Go To トラベルで、6,000円ほど給付される予定(17,336円×35%)
 還付申請書類をすぐに提出したいのに、受付は8/14からだそうです。
 (7/14楽天トラベルを通じて予約し、現地決済しました)


posted by ミルクパンダ at 16:00| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月04日

保有投資信託の評価額と評価損益 2020年7月

投資信託(金額/NISA預かり) 2020/7/31付残高

       評価額      評価損益

ニッセイー<購入・換金手数料なし>
ニッセイJPX日経400 インデックスファンド
      420,975        − 14,013

レオスーひふみプラス<購入・換金手数料なし>
        153,164          + 18,164

SBIーSBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド
          240,288          +     269

三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
        283,560          +   3,536

レオスーひふみワールド+
      255,633          + 15,628

ニッセイ−<購入・換金手数料なし>
ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型
      792,937          + 29,151 

***************************

評価額合計        2,146,557
評価損益の合計    +  52,735

***************************

<分類> 
         評価額
国内株式       574,139
海外株式     779,481
   (米国                   523,848)
     (日本除く世界各国  255,633)
バランス       792,937

          2,146,557


posted by ミルクパンダ at 15:55| 金融・投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月03日

コロナ禍の中、飛行機で法事に参加

コロナ禍で大変な時期ではありますが、
この週末に法事があり飛行機に乗って参加しました。

空港はもとより、ショッピングモール、スーパー、お寺など
手を消毒するアルコールがあちらこちらに置いてありました。
どこに行っても皆さんマスクをしていて、
日本中がコロナと闘っている!と実感しています。
その中でも特に空港が徹底してコロナ対策をしている印象でした。

保安検査場に入る時の体温検査。
スマホくらいの大きさの画面に自分の顔を写すと、赤外線?で自動で体温を計測され、
36.4℃などと表示されるのです。おーすごい。
キャップとマスクをしていても大丈夫でした。眉間辺りを計測するのでしょうね。


墓参りへ。
山の上の墓地に、お墓がずらっと並んでいる。
そこは一切陰になる場所がなく、ジリジリと照る太陽で熱中症で倒れてしまうのでは、と心配するほどでした。
服も黒色だし、めっちゃ暑かった!
そしてお坊さんのお経はめちゃくちゃ早口でした笑


親族で久しぶりに集まりました。
当たり前だけど最後に会った時より全員確実に年を重ねている。
相変わらず元気な人、太ってしまった人はまあいいけど、
老け込んだ人、とても痩せてしまった人もいて、寂しくもあり。

故人は喜んでくれたかな。近くにいて、楽しい話に一緒になって笑っていたかな?


posted by ミルクパンダ at 14:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする