2020年05月31日

新生銀行 米ドル定期1ヶ月 10%

新生銀行
円からはじめる特別金利プラン(1ヵ月もの外貨定期預金)
(旧おためし外貨プラン)

預入金額    10万以上
預入期間    1ヶ月      
米ドル定期金利 10.0%(税引7.9685%)

このキャンペーンが2020年4月10日から5月28日 23時59分までありました。
為替をチェックしつつ、ギリギリになって購入。


5月28日 10万円 @107.92 926.61ドル
     10万円 @107.75 928.07ドル
     10万円 @107.71 928.42ドル ← 23:58購入 (^^;)

 計   30万円        2,783.1ドル

posted by ミルクパンダ at 15:40| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月29日

キャッシュレスポイント還元はいつまで

(楽天市場のホームページより)

キャッシュレス・消費者還元制度は、2020年6月30日(火)23:59を以って終了となります。

還元対象で購入した場合でも、ショップからの配送が7月29日(水)までに発送されない場合は還元対象でなくなり、キャッシュレス還元のポイントが付与されない場合がございます。

***

あと1ヶ月でおしまいですか。もっと続けたらいいのに、と思うようになりました。
街のお店やネット通販で、なるべくキャッシュレスポイント還元できるお店を選んでいます。
5%(または2%)でも還元されるとうれしいです。(^o^)/


posted by ミルクパンダ at 22:25| クレジットカード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月28日

アベノマスクがやっと届いた!

とうとう我が家にもアベノマスクが届きました!\(^o^)/
遅いよー!
待ってました!!

たぶん使わないけど、、


これ、マスクの大きさが全て同じだから(当たり前)、
顔の大きさを気にしている人は、他人と比べてしまって着けづらいですねー

安倍首相も意地になっているのかな?いつもアベノマスク。
でも話している途中でマスクから顎はもちろん下唇の方まで見えちゃいそうでおかしいよ!
他の国会議員は誰も着けちゃいない。

ダレノガレ明美さんのアベノマスク姿をネットで見ました。
とても小顔だから、すっぽり顔を覆ってしまいそうな勢いです。
私もなんとか、すっぽりいきました (*^_^*) ドキドキ




posted by ミルクパンダ at 21:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月27日

「東京ラブストーリー 2020」 小ネタ&ツッコミ〜8話まで

あの「東京ラブストーリー」の続編と思わなければ、なかなか上質なドラマだと思います。
1話は前作を引きずっていたので違和感がありましたが、
それ以降は令和の新しいドラマとしてすんなり受け入れられました。
リカ役の石橋静河さん、笑顔がとてもキュートですね!
主題歌もエンディングの映像もおしゃれです。
東京の象徴は、やっぱり東京タワー!


<小ネタ>
(1)リカが福岡土産のめんべいと一緒に買った明太子は、
「福太郎の徳用めんたい(有色)180g 」1,080円です。
 白いご飯と一緒に美味しそうに食べていましたね。

(2)家飲みしているビールは、
「COEDU BEER」これは、埼玉県川越市のクラフトビール「COEDO」のことですね。
 川越の別名「小江戸」からCOEDO。
 シルバーの缶があるのを知らなくて、調べたらスペルがCOEDUになっていました!

(3)三上くんのマンションの住所は、
「東京都港区新橋5-37-9-3810 スカイガーデンタワー汐留」と
 宅配便の伝票と、婚姻届に書いてありました。もちろん架空の住所です。
 あのキレイな夜景は汐留のマンションの38階から見たという設定ですかね。

(4)7話でさとみの家に届いた宅配便業者は、
「クロイヌ運輸」と伝票にあったので、クロネコヤマトの犬バージョンですね!
 クロイヌメンバーズ、、

(5)R13+の指定は、
 1話の冒頭と、6話31分20秒辺りからの描写があるからでしょうね。
 こんなの絶対小学生に見せられない。
(R13+という言葉を初めて知りました。PG12、R15+、R18+なら分かりますが)
 R=Restricted 13歳未満は観覧制限されるということでしょうね?

(6)(敢えてお知らせ)伊藤ちゃんのサウナは、7話21:00〜
 壁ドンは、7話25:00〜


<感想>
やっぱりロケに出ると、役者さんの素の顔が見れていいですね。
鎌倉までドライブして、カンチがお寺で座禅をし、お坊さんに警策で肩を叩かれる場面や、
居合が見事に決まった場面(カンチ上手!)、夕方の海で波から逃げるところなど、
カンチもリカもいい表情をしています。
ペンキ塗りや、お姫様抱っこの時も、思わず微笑んでしまいました。


<ツッコミ>
展開が早い。もうくっつくー?

7話 三上くんがさとみに送った宅配便、
品名が「忘れ物です」ってそれで受け付けてくれるの??


◎全体的にさとみの嫌な性格が目立ちました。
さとみとトキコちゃんは共に幼稚園で働いていますが、
園児がいるのに平気で男の話をしている!ずーっと。毎日毎日、朝から晩まで。
あなたたち、ちゃんと仕事しなさいよーー!!
私がその幼稚園に子どもを預けている親なら、クレームを入れるレベルですよ!!

6話で三上くんにされたことの顛末を、普通、幼なじみの異性に言うかーー??
普段からみんな仲良く付き合いがあるのに。へんなの。

7話さとみが、
「私、結構性格悪いんだよ。三上くんが思っているような、素直で従順な女じゃない。」
と言う場面がありますが、
激しく同意!!

「うん、知ってる!!」

7話さとみが赤いヒールの靴を捨ててしまいますが、
もったいない、メルカリで売ればいいのに!と思っていたら、
後でトキコちゃんが同じことを言ってました。笑


などなど、残り3話も楽しみまーす。(^_−)−☆

posted by ミルクパンダ at 15:25| 映画・ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月26日

今月の投資信託 2020年5月

<購入> NISA預かり 分配金再投資

レオス−ひふみワールド+(プラス)

5月25日約定     10,000円購入

   約定数量  10,584
   約定単価    9,448

***************************

ニッセイ−<購入・換金手数料なし>
ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型

5月25日約定   30,000円購入

   約定数量  26,233
   約定単価  11,436  

***************************

三菱UFJ国際ーeMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)

5月25日約定     10,000円購入

   約定口数      9,202
   約定単価  10,867

***************************

SBI・バンガード・S&P500 インデックスファンド

5月25日約定     10,000円購入

   約定口数    10,003
   約定単価    9,997

***************************

<購入>
国内株式      0円
海外株式   30,000円 (米国20,000円+日本除く全世界10,000円)
バランス   30,000円

    計  60,000円

posted by ミルクパンダ at 10:45| 投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月25日

ぶら下がり健康器

この外出自粛期間に、楽天市場でぶら下がり健康器を買いました。

ぶら下がったり、懸垂したり、足を腰の高さまで上げて左右に振ってみたり。
家族は1日に何度もやっているようです。

私は無理ー。1秒もぶら下がれない (^◇^;)

今届いて10日ほどですが、あとどれくらいでハンガー掛けになるかな??
なんてね。♪(´ε` )

料金は税込 11,800円でした。


ラベル:楽天市場
posted by ミルクパンダ at 11:15| 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月23日

七輪で焼肉

コロナ禍応援で取り寄せたブランド牛肉。
先日、我が家のピロティで、七輪を使って焼肉をしました。
BGMはKing Gnu。
最高〜! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

元は特選200g+上400gで10,000円のものが、割引されていたもの。
たっかー!でも応援、応援 o(^-^)o
みんな、落ち着いて、噛み締めて食べるのよ〜!
でもやっぱり家族でペロッと食べちゃいました。(^^;)

こんな時だからこそ、美味しいものを食べて元気を出しましょう!
\(^o^)/


posted by ミルクパンダ at 15:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月22日

ネットでメガネ購入

ポイントサイトを経由して、楽天市場でメガネを買いました。

自分が持っているメガネとまるっきり同じものを作ろうとしましたが、
廃番になったのか、街のメガネ屋さんを探しても同じものが見つからない。
そこでネットで検索して販売しているお店を発見し、注文しました。

目のデータを伝える以外に、メガネをそのままお店に送ることでも
注文できるとのことだったので、そうしました。

以前45,300円で買ったものが、今回ネットではレンズ加工込みで39,600円で、
5,700円安く買えたので、なかなかいい体験をしました。
今やメガネもネット注文できる時代なのですね、、
安くはない買い物なので、正直、勇気がいりましたけれども。


ラベル:楽天市場
posted by ミルクパンダ at 18:55| 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月20日

特別定額給付金 郵送で申請

自治体から特別定額給付金の案内が届き、速攻で申請しました。

施策の目的

 「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)において、「新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言の下、生活の維持に必要な場合を除き、外出を自粛し、人と人との接触を最大限削減する必要がある。医療現場をはじめとして全国各地のあらゆる現場で取り組んでおられる方々への敬意と感謝の気持ちを持ち、人々が連帯して一致団結し、見えざる敵との闘いという国難を克服しなければならない」と示され、このため、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行う。

(総務省ホームページより)


「給付を希望しない」欄を間違えてチェックしてしまう人がいるので、注意してください。

って、

お金がいらない人なんているかーー!!

給付不要の欄が不要。


★必要とする人が確実にもらえますように!!

うちはまた今月も食費が多く、いろいろネットで買い物もしているので
使い道としてはその補填ですかね。
それでも余りますよ?
貯金しますか。

posted by ミルクパンダ at 11:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月18日

生協のお店でバターをゲット!

生協歴約20年にして初めて生協のお店に行きました。
近くにはないと思っていたので調べてまで行く予定はなく、
たまたま車で通りかかって発見したのです。

見つけた時、思わず「おおおっー!」と叫んでしまいました。
愛着のある、生協のマークやロゴ。
明るくてきれいな店内、品質の良さそうな食品が並んでいて、とてもワクワクしました!
あれもこれも欲しい〜

お店で買い物の何がうれしいって、
馴染みのある安心安全な生協オリジナルの商品を、目で見てチェックし、
すぐに買うことができること。

宅配では2週間おきや1ヶ月おきにしか注文できないものがあり、
そのタイミングを逃すと、なかなか手に入らないことがあって少し不便なのです。
また配達の1週間前に注文を出さないといけないこと、これがまた不便。
まあそこは自分でなんとか管理できますが。

で、ついに生協バターを発見!!買いました、2つも。
たくさん置いてありましたよ。なぜ先週宅配でバターが欠品だったのですかー!?
(欠品したバターは他のメーカーのものでした。
生協と他メーカー何種類かのバターが毎週ローテーションでカタログに載ります。)
コロナの影響で供給が不安定になっていると札に書いてありました。そうでしたか。

車で15分で行けることが分かったので、また行こうかな。
週1で生協の宅配&お店
いいですね!生協大好き〜╰(*´︶`*)╯♡


<追記>
今週の宅配でも生協バターは欠品でした。
お店で買っておいてよかった!

posted by ミルクパンダ at 13:10| 生協 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする