長年使っていた三井住友VISAカードを、楽天VISAカードに切り替えたため、三井住友VISAカードに残っている153ポイントをどう処分したらよいか検討しています。三井住友VISAカードは解約予定。年会費の請求が9月にあるため、8月末までに解約を申し出れば年会費がかからないとのこと。
景品交換や、IDバリューによるキャッシュバック、電子マネーや通販会社のポイントへの交換は200ポイントから。ANAのマイルには100ポイントから交換できますが、普段ANAには乗らないので…。
200ポイントあったら、三井住友VISAカード1ポイントを楽天スーパーポイント5ポイントへ交換することを選んでいたでしょう。
153ポイントなのであと47ポイント、4万7千円分。
期間も金額もギリギリまで使ってポイント交換(楽天スーパーポイント1,000円分)してから解約した方がよいかも?と思いました。でも、楽天で土曜日の3倍ポイントの日に同じだけ使うと、470×3で1,410円もらえますね!
というわけで、三井住友VISAカードの153ポイントは捨てることにしました。ちょっともったいないですが。